おおかみこどもの雨と雪 のレビュー・感想・評価

レビュー 『オオカミと人の間に生まれた子ども!』

 2012年の細田守監督作品。狼と人の間に生まれたおおかみこどもを育てるシングルマザーの子育て奮闘記。子育てもの。おおかみ要素を抜きにすれば、色々と子育ての大変さを描いた物語で、最後には子の自立も描くという、母親って大変だな、すごいなという映画です。

 花はいつも笑っていてちょっと不気味でした。決して理想の母親像みたいなのを崩さない彼女の人間らしさの部分をもっと見たかった。冷静に考えてみると、そこまで理想の母親って感じでもない訳でもない。子離れできない感じとか、田舎に引っ越した後の無計画さとか弱さも描いてるっちゃ描いてる感じはあるな。

 おおかみ関連の設定はフィクションなので、突っ込んでも仕方ないが、おおかみと人間自由に変化できて、食べ物も食べられて、そんなにデメリットないんじゃないかと思いました。

 何だか物語もあまり盛り上がらないというか、となりのトトロ的な田舎生活はまんまトトロっぽいし、自分のコンプレックスに向き合う思春期の雪と無条件に受け入れる男の子(草平)もどっかで見たような展開。草平の家庭環境けっこうさらっと言ってるけどかなり闇が深い。

 作画は素晴らしかったです。キャラデザもいいし。ちょっとおおかみと人の交わりも直接的ではないが描写しちゃうのも凄いと感じました。でもあれがないと、色々と後半に向けて父の存在感が薄まっちゃうのかなと感じた。

 よかったシーンは、雪の自立迄の過程、あれこれ喋らずに表情や仕草で語るのが、彼が動物側に行くのが暗示されているようで、花より大人だなというのが感じられて、動物になるけど人間らしさが出ていてよかったです。序盤の父親が亡くなっているシーン、あれはかなりのトラウマになるだろ。ゴミ収集車に入れられるって、流石に社会を悪く描きすぎだろって思った。狼だろ。田舎生活のじじばばとの触れ合いも丁寧に描いているとは思った。小さい冷蔵庫をかわいいねという所は最初まったく意味不明だった。細かいな笑

 この物語のカギは「花の笑顔」だと思うけど、最初に笑ってれば辛いことも乗り越えられるよって最初にメッセージだしてくれるので、最後も同じことを何回も何回も繰り返し言われているようでくどいと感じた。映画全体で雪のナレーションが所どころ入りながら進んでいくが、うちのママすごいでしょ、私こうやって育ってきたんだ、というのがあまり意味を見いだせなかった。

 ED曲も母親の歌詞で何か母親ってこうあるべき、こういうものだ、というのがくどくて不気味だった。そんなん分かっているよというのと、ホントにそうなのか?というのが考えさせられた。花の母親とかが描かれないのが気になった。

 他、いいシーンは狼になって立山の美しい自然を駆け回るシーンは、称名滝から剱岳、立山三山、みくりが池とまるで富山県観光PRアニメなのかというぐらい美しく、構図もそれを意識しているようであった。声優も特に気にならなかった。決してつまらない映画ではないけど、最後の感動シーンで今ひとつしっくりこなかったのは、どこか物語に入り込み切れなかったところがあったかもしれません。以上。

演出面でよかったところ!

 以下、色々見て追記。

 演出面では終盤のカーテンの風のゆらめきで正体をばらすシーンがよかった。長めにやるのがよいね。

 地域社会の関わりとかクラスメイトとの関わりとか、3人だけの閉じた世界ではなく、ちゃんと社会の中の片隅にある3人家族という演出が良かった。

 狼と人とのバランス(ビジュアル面)では、もう少しおおかみ要素あっても良いかなと思ったけど、狼描写が大事ではなくて、人が見せたくないものを見せるということの比喩メタファーとして表現しているのならこれも納得できると思った。

 学年の変化の描写もすごい、左右の画面移動で表しちゃうってよく考えつくな。

 細かいところ見てくると語りつくせないぐらい演出、描写にこだわっている作品なのだと感じた。

 気づいていない所もたくさんあると思う。

 母親あるあるもたくさんあるのかな。

 花がちゃんと本を読んで勉強しているとかそういう過程を大切にしているのが良いなと思った。

 多分、また時間空けて見返したらまあ良い映画だなと感じる部分もきっと出てくるだろうなと思った。

2013年発売のBlu-ray or DVDがおすすめ!

本作品の美しい映像をより楽しむなら『Blu-ray』がおすすめ。DVDもあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です